スパイラル打法かはわからないが、まさこーちがまたいい動画を上げている。


「腕を回すように」


とあるが、これはまさに回内運動。


ただこれだと中国選手ばりに強いボールは出せません。
打法の入口の動画ですね。


これを解剖学的に解説を足していくと
バックスイング時に手首の尺屈運動+背屈運動で面が開いた状態を取る。
ボールに近づくorボールが寄ってきたら必ずボールの下からスイングを開始する。
回内運動をすれば力が抜けているならば自然と橈屈運動が入るが、よりスイングスピードを挙げたいのなら意識的に橈屈を入れる。
3Hitを意識できるなら別に前に振ってもいい。
もしできないのなら上に振る。


更に力を入れたいのなら腕(肩)の外転運動を入れる。




ついでに今後記事にしようとしてる目玉ネタ


先日見つけた、高速卓球全てに共通する要素


「フォアは外転運動で肘の屈曲とシナジーが生まれる」
「バックは内転運動で肘の屈曲とシナジーが生まれる」
「ループとスピードドライブの違いはあくまで肘の屈曲運動をバックスイングで取っているかどうか



これだけで全てに説明がつく。


解剖学を知っている人ならこの表現だけでピンとくると思うが、わからない人はまた時間がある時にねっとり書くのでその日を待っていて欲しい。

推測で意見がある場合もコメントして頂ければ返信致します。